2019.06.04 03:28私のレッスンは「ガチで着付けを覚えたい」方向けの内容です。こんにちは。栗原貴子です。お稽古事、習い事って色々あります。習う立場、生徒や受講生の立場で言えば、私は「ガチで習得したい」タイプ。なので、自分がレッスンを提供する立場としても「ガチで覚えていただきたい」のです。とはいえ、ひとことで「ガチで習いたい」といっても「ガチ度合い」は個人の尺度に過ぎないので『ガチすぎ!』とか『それでガチ?』みたいな温度差が生まれます。私の『ガチ』は、愛読している「しいたけ占い」のしいたけさんによると「12星座中、もっともストイックな獅子座さん」なので、そのほかの星座の人にとっては怖いかも知れないよ、とのことで……。しいたけ占いを読むようになって、初めて知ったのだけど……。なので、日ごろから「小型犬や子犬と向き合うときに、優しく伏...
2019.06.02 08:32きものデビューするとこんな「うれしい5つの変化」が起こりますよ♪こんにちは。栗原貴子です。きものライフを送るようになって、四半世紀以上がたちますが「きものを着ていなかったら、こうはならなかったなあ」と思うことがいくつかあります。
2019.04.30 15:29「開かずの箪笥のことが頭の片隅にある」ということは「向き合うべき本音がある」ということです継承した、もしくはこれからするであろう、きものが収納された「開かずの箪笥」のことが気になっているーーー。そんなお声の数々を聞くたびに「あなたが、お召しになるのがいちばんよ」と言っても。「うーん」と複雑な表情をする方がほとんどです。そして、その複雑な表情は「着付けができない」という物理的な問題ではなくて「感情的」「心情的」なものなのですよね。「心情的に素直に『きものを着るわ』と言えない」もしくは「誰も着ないし、私も着る気がないから処分したいと、すっぱりと言えない」のは、ほとんどが親子の間で世代を超えて連綿と続く「何か」が原因です。ご機嫌できものを着ている私ですけれど「親子関係の問題と無縁」というわけではありませんでした。「きものが好き!!!!」の想いが強...
2019.03.17 05:22「いただきもの」ではなく「頂着物」と書かないとわからないよ、と夢の中で啓示がありました。前回のブログ記事で「譲り受けたきもの」を「いただきもの」と呼ぶことに決定! と意気揚々と描いておりましたが、その日の夜、夢で「頂着物」と書かないとわからないよ、という啓示がありました。確かにそうだ!!! これからは「頂着物」と書いて「いただきもの」と読みます。
2019.02.14 09:10「まっさらな気持ち」になることが”私”を解き放つ最初の一歩、だと思うのです。ハッピー バレンタイン ♪こんにちは。栗原貴子です。バレンタインといえば!百貨店やショッピングビルの特設のチョコレートコーナーをうろつくのが好きです。「日本ではこの時期にしか販売していません」というベルギーやフランスなどのヨーロッパ勢が多数、出店。店頭POPに飾られたイケメン ショコラティエの顔写真を見物。心の中で『タイプ』『タイプじゃない』とイケメン ショコラティエを偉そうに識別しつつ。チョコが刺さったつまようじを「どうぞ♪」と差し出されるままに。大学生と思しきうら若き乙女たちに混じって試食。女子大生A「ねえ、ねえ、教えてよ。誰にあげるの?」女子大生B「え~。恥ずかしい。誰にも言わない?」なんてキャピキャピした会話が漏れ聞こえてきて。お耳ダンボ。恋す...
2019.02.11 04:15「どんな眼差しで出来事を見るか」で見える景色が変わるから、人生って面白い。好きでやってきたこと、とくに仕事としてやってきたことに。行き詰まりを感じたり。「つらい」と感じたりして。そこから先、踏み出せなくなっちゃうことって誰にでも起こり得ると思うんです。一生懸命、やってきたことほど。傷ついたときのダメージが大きいのが世の理です。私の場合、「きものって心と身体が整うわぁ!」ということに気づいたのは、自分で着るようになった頃。かれこれ20年近く前のことでした。それ以前は、浴衣は着られるけれどきものの着付けは呉服屋さんでお願いしていました。私が、着付けを習うことへの行動が遅かった理由は「着付け教室に3年通っても自分で着られない」という愚痴をこぼすお友達がいたり。着付けの先生になる勉強をしていた知人が「お金ばかりかかって大変だから」と...
2019.02.07 15:29私自身が「解き放ちました」。心の奥底にしまい続けた本当の想いを。こんにちは。栗原貴子です。「私はきものについて書き、語ることを仕事にしたい!」心の奥底にずっと秘めていた想いを、昨日、言葉にしました。